top of page
Blog
sketch on the note
検索
sketch on
2018年7月7日読了時間: 1分
昔つくったアルミ鋳物のレリーフ
25年くらい前、ある住宅の外壁に設置したアルミ鋳物のレリーフ。 モチーフも表現も技法も、最近ではほとんどやることが無くなった仕様。 当時でも新しさなど感じなかった具象の装飾ですが、出来は悪くないと思えます。 さすがに経年劣化で痛々しい姿になり、修復を依頼されました。...
sketch on
2018年2月7日読了時間: 4分
[Inkscape] レーザー加工用のデータ作成(2)
[Inkscape] レーザー加工用のデータ作成(1)の続きになります。 Inkscape を使って、手描きのらくがきをillustratorなどで扱うことができるベクタデータにするところまでは完了しました。 それ自体の作成が終わっていれば、その絵をどう扱い、何をつくるのか...
sketch on
2018年2月7日読了時間: 4分
[Inkscape] レーザー加工用のデータ作成(1)
レーザー加工機を利用するためには、データの作成を避けて通るわけにはいかないんですよね。 2次元プロッターといわれる類のものですので、それを動かすための図形(座標)のデータ(ベクタ形式といわれるデータ)が必要になるというわけです。 デザインの分野では定番のAdobe...
sketch on
2017年12月23日読了時間: 2分
Made of copper
銅製のリースを造ってみたい!というお客様のご要望があったため、サポートを受けていただきながらお造りいただくことになりました。 とりあえず、季節に合わせた飾り付けができるようにと土台のみの制作(目標3時間)となります。 材料は銅のみです。 ・銅線(1.6〜5mmまで各種)...
bottom of page